Grantusでは、ヘアドネーションを応援しています。
頭髪の悩みを持つ18歳以下の子供たちに、100%寄付された髪の毛を使って
フルオーダーメイドの医療用ウィッグを作り、無償でプレゼントしている団体に協力しています。
当店ではドナーシート、髪を切る、団体に送るところまでのご説明をさせていただいています。
お持ち物は特にご用意頂かなくて大丈夫です。ヘアスタイルもご一緒にご案内致しますのでお気軽にご相談下さい。
【〜ヘアドネーションの流れ〜】
①最初にドナーシートにご記入をお願いします。
②ヘアドネーションも含めてヘアスタイルのカウンセリングをさせて頂きます。
③長さを物差しで確認し、まず長さを切らせて頂きます。
※湿った髪は寄付できませんので、シャンプー前の乾いた状態でカットします。
*寄付した髪の長さでウイッグの長さが変わります*
31cm→ショートウィッグ
40cm→ボブウィッグ
50cm→ロングウィッグ
60cm→スーパーロングウィッグ
④シャンプー後、希望のヘアスタイルにカットします✂︎
⑤切り終わった髪の毛は、こちらでそのまま配送できるように梱包して最後お渡しします。
⑥梱包された髪の毛、配送方法の注意が書かれた用紙をお渡ししますので、ご自身で最後は配送をお願いします。
※受領証はJHD &Cのホームページよりダウンロードできますので、ご希望の方はご確認ください!
【ヘアドネーションの予約方法】
電話予約の際は、「ヘアドネーションカット」とお伝え下さい。
ネット予約は「ヘアドネーション一覧」のメニューを選択していただき、カットまたはその他希望のメニューを選択ください。
※ヘアドネーション一覧を選択できなかった場合は、ご要望欄に「ヘアドネーション」とご記載ください。